
寺本 昌司
(てらもと まさし)
OJ(Osseointegration study club of Japan)常任理事
略歴
1987年 3月 | 大阪歯科大学卒業 |
1987年 6月 | 歯科医師免許取得(歯科医籍101953号) |
1988年 | 兵庫医科大学麻酔科研究医(2年間) |
Branemark Implant system 認定コース受講 | |
1990年 | 名古屋大学形成外科研修医(1年間) |
1994年 | 大阪歯科大学大学院卒業(口腔外科学専攻) 学位:博士(歯学)取得 論文名:「下顎骨欠損部への二次的欠陥柄浮遊離骨移植における微細形態および微細血管構築の変化について」 |
1994年 | 大阪歯科大学口腔外科第1講座非常勤講師(2年間) |
2003年 | API-Japan(歯周病・インプラント治療研修会)常任講師 |
厚生労働省 歯科医師臨床研修指導医 | |
3i インプラント公認インストラクター | |
2004年 | 行岡医学技術専門学校 看護科講師 |
2005年 | GOIA(国際インプラント学会)認定医 |
寺本デンタルクリニック開設 |
所属学会
- 日本口腔外科学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本歯科麻酔学会
- アメリカ歯周病学会(AAP)
- 日本歯周病学会
- 日本臨床歯周病学会